Thursday, May 19, 2016

バレーボール: タイ対日本

バレーボール: タイ対日本 
こいつはひどい。とにかくビデオ(英語での解説付き)を見てくれ。

日本の友人たちもこれを見たならばがっかりするだろうに。
もしも米国のチームがこのようにして勝ったならば、私もがっかりだ。

以下はタイ国の友人からのノートだ。

===

あなたは韓国は大嘘つきだと言った。しかし昨日、日本は、少なくてもバレーボールにおいて、その韓国を凌駕していることを証明した。・・・

Volleyball: Thailand vs. Japan -- this is terrible. Watch the video in English.
I think my Japanese friends will be unhappy with this win by Japan. If the US team beat another team like this, I would be unhappy.
This note came from a Thai source.


"You once said that the Koreans are big cheaters. Yesterday the Japanese proved that they can out do the Koreans at least in volleyball. Calling time-out, changing players and making challenges are the tools of the team coach in guiding his team during play. Traditionally these are done manually in direct communication between the team coach and the referees. For this year's Olympic selection in Tokyo, the Japanese have replaced this system by an electronic one whereby the team coach making a request will press buttons on an electronic I-pad like gadget, the signal would go to an official, Japanese, who would have to respond and forward the request to the referee. Yesterday, all requests made by the Thai side at critical junctures did not receive any response. When the Thai coach protested and asked for an explanation, none was given but the referee, a Mexican, said he was out of line and penalised the Thai team by giving free points to the Japanese team. The final points of the winning Japanese team were won by them just standing still while the referee pushed up the score for them, electronically of course. I am sure this guy will go back to Mexico with a full wallet."


※ MichaelYonJP comment:   mark the time 2:49




41 comments:

sute said...

ヨンさんは審判が日本贔屓だったと思ってるのかな?
一応日本人の意見も聞いてから判断してもらいたいね。


某掲示板での解説

タイ10-6日本
タイのアッタクミスで日本の得点。
審判の判断で日本側のワンタッチをVTR確認してる。
もし日本贔屓の判定してるならあのシーンで審判判断でのチャレンジはありえない。

タイ12-6日本
ここから日本が2得点連取で12-8
ここでタイの監督が5秒ルールからかなり遅れてチャレンジ申請
当然認められないが、メチャメチャ駄々こねて一時試合中断→レッドカード
(タイの監督はそれまでに度重なる遅延行為でイエローカードを2枚もらっていた)
これで12-9
さらにその直後に宮下のサービスエースが見事に決まる
これで12-10←このサービスエースがかなり効いた、タイが明らかに焦り始める
ここから日本が3連続ポイント連取でタイを逆転。7連続ポイント連取で完全に流れが日本に
12-13
ここでタイが選手交代を行うがタブレットが機能しておらず(興奮して操作ミス?)選手交代が認められずこれに対して今度はタイの監督とプルームジット選手が抗議を行う
副審のOKを貰わず勝手に選手交代
副審が気づいて戻すように支持するけどこれにも抗議したのでこの行為に対して審判がレッドカード提示
12-14 日本マッチポイント
タイが得点を奪い13-14
日本が得点13-15

sute said...

私はバレーのことを詳しくないので正直言ってどっちの意見が正しいのは分からないけど先ほどの某掲示板の意見の方が正しかったとすれば今回の件は韓国と日本の問題に酷似してますね。
声の大きい方、被害者ぶってる方がまるで正しいことを言っていると世間は思い込んでしまうという…。

Unknown said...

タイの監督が自滅してるだけじゃん

Unknown said...

日本人は酷いんだと宣伝したい人(達)が居るんでしょφ( ͈´ ᗨ ͈` ꐦ)

Unknown said...

This could be the unbiased reactions from volleyball fans on insidevolley site.

http://inside.volleycountry.com/board82-women-s-tournaments/board13-international-competitions/5695-olympic-games-brazil-2016-qualification-process/index110.html

from index110 to 113, for your information.

Unknown said...

The suspicious system is kinda suspicious... lol

I mean when you need to substitute or challenge, for the old system, it's Coach -> referee.

Right now it's something like this

coach-> tablet1 -> bluetooth -> central officers(japanese guys) -> accept/not -> bluetooth -> tablet2 -> referee2 accept/not

the accept/not of central officers can be manipulated. and this system is a disaster and very disgraceful in that only just a manipulation of central officers, japan can cheat on this easily.

The thing is I, as a thai in italy, don't think the coach of thai side did sth wrong. Because he couldn't challenge and substitute for many times while japan could do it perfectly. And he just said to referee2 about the substitution. With unexplained 2nd red card... this is so unfair.

mn10 said...

If japanese can remember the feeling of disqulify word cup 94. Thai has same feeling but more pain. Becuase of japanese unfairly to thai twice time.

Nattinee said...

#yujillmo How dare you said it wsa self-defeating from Thai coach? If not for that stupid tablets system suggested by and controlled by Jap that didn't work, he wouldn't have had said to the Japanse team who controlled the tablets. And he never get answered. I didn't see he had ever acted so misbehaved aournd that time. Now the WHOLE world saw what happened. Don't be so trustful to your staff. I believe there are hugh amount of money rolling in after this tournament because Japan is going to host an Olympic next round. You know everything and never confess it was your fault.

Unknown said...

Just very convenient way to rig the game. Technology can't be trust if it needs to go through "officials" who you know which team they're rooted for.

Anonymous said...

日本被団協 米大統領に原爆投下への謝罪も求める

日本原水爆被害者団体協議会って、共産系じゃないの?

謝罪なんて要求するのは恥ずかしいぞ!

Unknown said...

動画を見ましたが、何が問題なのか良く判りませんでした。

日本もタイも全力で戦っていて感動しました。
ただ、タイの監督が意図的にペースを乱し、
レッドカードを貰った事は残念でなりません。

しかし、これにより何故、日本が韓国人より
嘘つきだという結論に至るのか…全く理解出来ません。

これではまるでタイ側が審判に付け届けをしていたにも
関わらず、融通を利かせてもらえなかった、その仕打ちだ。
と誤解されてしまう危険性さえあるのではないでしょうか。

マイケル氏とタイの関係が深い事は承知してますが、
マイケル氏はもっと客観性を重要視したジャーナリストだと
信じていたので、今回の記事は残念でなりません。

Eiji Nakano said...

これって、問題は運営側(FIVA)の問題でしょ。
大本の問題は新しく導入したタッチパネルシステムの不具合からくるメンバー交代などのトラブル。
オリンピック予選みたいな大事な試合じゃなくて、せめてワールドグランプリみたいなとこで試してから導入するべきだった。

これに関して日本側が何かを仕掛けたと思われるのは極めて心外。

特に今回はルール上の変更(プレーを止めたチャレンジ)も含めて審判との間に紛糾するケースが多い。これは日本が優遇されたわけでもない。

不運な面があったとしても、日本が冷静に対応したことに比べ、タイ側が感情的に抗議したせいで、審判にストレスを与えすぎた結果だ。言葉もお互い母国語じゃないのでストレスがある。

まあ、タイの人たちもいずれわかると思うけど。

Eiji Nakano said...

マイケルヨンという人物が、決して洞察力が鋭くないということがよくわかった。

Anonymous said...

確かに、これはバレーボールのことを良く知らないと審判が日本をひいきしている様に見える。
自分が生放送で見てた時もそう感じたくらいだったが、Youtubeで再度見てみるとそうではないことが分かる。
最終セット、日本の得点はタイへのレッドカードで得た2点以外は全く正当なもので、これを除けば少なくとも日本は劣勢の状態から13-13のイーブンまで戻していることが分かる。

テニスがそうだが、バレーボールもメンタルがかなり影響するスポーツだから起こることだと思う。
タイは過去にもアジアカップの台湾戦で第5セット14-8の段階から追いつかれたことがあるそうだ。
こういう逆転劇はよくあることではないが、たまに起こることではある。

結局の所、この試合は最終セットにおいて点差が開いた段階でタイが勝利を意識し、そこから生まれた勝利のプレッシャーによってプレーが消極的になり、日本の追い上げによって焦りに拍車がかかり自滅して起こったことだ。
そして、タイの監督が必要以上に抗議してレッドカードを引き出したことが致命傷になったことは間違いない。

今回は審判のレッドーカードが妥当かどうかが問題だが、日本が審判を買収していたというのなら、日本の圧倒的不利な状況から露骨に不正ジャッジを行って無理矢理勝たせるなんてあり得ない。フルセットに持ち込ませずにもっと楽に日本を勝たせるはずである。
この試合ではタイ監督の遅延行為が目立ち、試合もかなり長引いた。彼に対する審判の心証も良くなかったはずである。それがレッドカードに繋がったのかどうかは審判に聞かなければ分からない。

今回の試合の日本での評価は「タイの監督が騒いで足を引っ張らなければタイが勝っていた」というものである。
「実はタイの監督が買収されていたのではないか?」というジョークが出るほどタイ監督の評判が悪い。
今回の試合でもし、日本とタイの立場が逆だったら、審判にも当然批判があるだろうが、レッドカードを引き出してしまった自国の監督にも批判が集中していたであろう。その割合は半々くらいになると思う。
タイではそういう自国監督批判は起ってない様だが・・・

今回のヨンさんの記事は見た目の印象だけで語っており残念だ。
試合の詳細を分かって書いているとはとても思えないので試合をもう一度よく見てから批評して欲しい。

Anonymous said...

>ヨンさんは審判が日本贔屓だったと思ってるのかな? 一応日本人の意見も聞いてから判断してもらいたいね。

>動画を見ましたが、何が問題なのか良く判りませんでした。
>マイケル氏はもっと客観性を重要視したジャーナリストだと信じていたので、今回の記事は残念でなりません。

>これって、問題は運営側(FIVA)の問題でしょ。

>マイケルヨンという人物が、決して洞察力が鋭くないということがよくわかった。

>今回のヨンさんの記事は見た目の印象だけで語っており残念だ。

ヨン氏が「日本が審判を買収」したと思っているとしても、証拠もなしに日本を非難するのは軽率のそしりを免れない。それではヨン氏が批判している「中韓」と同じだ。
まぁ、ヨン氏にバレーボールの解説なんか期待していないが、今回の件は猛省して欲しい。
それと、日本人を軽く見て欲しくない。バレーボールの選手たちも、ここに来ている人たちも。

Unknown said...

ちょっとでも日本の行為に対して注文がつくと、まるで脊髄反射のようにヒステリカルになる人が多いですね。
どうあれ、見苦しい試合だったのは事実。
タイや日本がどうかではなく、タイの監督が言う通り、
バレーがスポーツではなくショーと化しているのも事実です。

ネットでは日本批判のコメントが多数寄せられていて、悲しいかぎりですが、、、
ただ、この事例は日本人がフェアかどうかではなく、
一部のテレビ局と芸能界が、純粋なスポーツの国際イベントを、
芸能のコンテンツに変えたことに由来していて、
別に日本人の多くが不正をしてまで勝って欲しいと望んでいるわけでも、
あるいは不正を正当化しているわけでもないということを
ヨン氏にもタイのみなさんにも知って欲しいですね。

視聴率が取れなくなって来たテレビが、優良コンテンツとしてスポーツに目をつけ、
一部で、まるでバラエティ番組のような演出や、作為的な報道がなされています。
特にバレーは他国ではお金にならないスポーツなので、
異様なことに世界大会は毎度日本で開かれるうような状態です。
その為、最大のスポンサーでもあるテレビ局の意向が大会運営を左右していて、
スポーツのフェアネス精神は何処かに置き忘れられ、
一種の芸能コンテンツとして機能している現状があります。
特にバレーを押している某テレビ局は、スポーツを芸能扱いすることで有名な局です。

この問題は、例えば韓国がサッカーのWCで審判を買収したり、
中東の笛と呼ばれるようなハンドボールなどの不正とはことなり、
エゴイスティックな愛国心の発露ではなく、日本国内のショービジネス上の問題なのです。

スポーツを愛するものとしてはとても情けないことですが、
ヨン氏にはその点を理解して頂けるとありがたいです。

繰り返しますが日本人は不正は望みません。
けれども、芸能界とショービジネスはまた別の話なのです。










ボム said...

転載
https://www.facebook.com/MichaelYonFanPage/posts/10153645236120665?comment_id=10153645468535665&reply_comment_id=10153646483700665&comment_tracking={%22tn%22%3A%22R9%22}
"Mei Fujiki Here's a rough translation of a comment from your blog. My personal view is also added.

Thai 10-Japan 5

Thai's attack is out, but the referee suspects Japan’s touch, which might give Thai a point, so the referee calls challenge to confirm. No touch confirmed, Japan scores 1 point. If the referee had been taking Japan’s side, he wouldn’t have called challenge at this point. (The referee seems to be very fair)

Thai 12-Japan 6 (Thai is leading 6 points, no cheating by Japan)

Japan scores 2 points (Thai still leading, no cheating by Japan)

Thai coach calls challenge, nearly 10 seconds after the rally finished. Challenge is admitted if called within 5 seconds after the rally finishes, so naturally, the challenge is rejected. (Thai coach’s fault)

(The coach suspects Japanese player's hand passing the center line. For your reference, passing the center line is not illegal unless the hand or the foot completely goes across the line.
https://m.youtube.com/watch?v=YNPRhQZT8DY&autoplay=1

Many Thais accuse Japan as if it cheated in this play too, but they can't tell that unless it is confirmed by video replay. Touching the center line is not at all illegal. Thai misses a challenge for calling too late. This is Thai coach's fault)

Thai 12- Japan 8

Thai coach keeps protesting about challenge being rejected. The game is suspended for a while. He calls a timeout. After the timeout, Thai continues to protest. Thai gets a red card for delaying the game. Japan scores one point. (Thai’s fault. Not Japan’s fault. The referee seems to be very fair)

Thai 12-Japan 9 (Thai still leading 3 points)

Service ace by Japan (No cheating by Japan)

Thai 12- Japan 10
This 10th point apparently changes the momentum, and upsets Thai (but Thai still leading)

Japan scores 3 points in a row, and turns the game around. (No cheating by Japan)"
続く

ボム said...

続き
"Thai 12-Japan 13 (apparently Thai team is upset)

Thai coach tries to substitute players, but the system doesn’t work. (This is not the first time the system doesn’t work. The systematic error has been a major problem throughout this tournament, and Japan has also suffered from it. In the game between Japan vs S. Korea, Japan couldn’t substitute players because of this error. Would you say Korea manipulated the system by remote control or something? Eventually, Japan lost the game which was very important for Japan. If Japan were cheating, it would have cheated in this game too.)

Substitution is not allowed, but Thai substitutes players. (Thai is not listening to the referee's instruction.) Sub-referee tells Thai coach that substitution is not allowed. Thai protests. The referee gives another red card to Thai for delaying the game.

Thai 12-Japan 14 (Japan match point)
Thai scores.
Thai 13-Japan 14
Japan scores.
Thai 13-Japan 15 (Game won by Japan)

Now you see, the note in your blog from the Thai source is completely wrong.

”by giving free points to the Japanese team. The final points of the winning Japanese team were won by them just standing still while the referee pushed up the score for them, electronically of course.”

The challenge was not allowed because of Thai coach's fault, and Japan scored by playing hard. The system error did happen, but it had also happened to Japan team. If Japan has a complete control over the system, it would never have happened to Japan team.

Why do you jump to a conclusion that Japan cheated just because the system didn't work. Japanese TV commentator explained about 5 seconds rule when Thai's call for challenge was rejected, but the Thais seem to be ignoring this rule. After the rejection, Thai coach seemed to be frustrated, distracted, upset, and may have mistouched the tablet. Most Japanese believe so, or just a system trouble, which also happened to Japan team.

We are so proud of our girls, Japan volleyball team, for not giving up the game. If Thai coach had known the rule well, hadn’t stuck to the failed challenge, and had remained positive, the game would have been an easy win for the Thai team. Many Japanese think Thai team was awesome, but the coach ruined the game."

sute said...

タブレットの件だけど日本対カザフスタン戦で日本側のタブレットに不具合があって選手交代でトラブったらしい。

不具合だけでなく操作ミスの可能性だってあるしタイの選手交代のトラブルを”日本の陰謀”と決めつけるのは安直過ぎると思います。

日本側の意見を聞いた上でヨンさんはどう思ってるのか聞きたいね。

ボム said...

FIVBのこの記者会見の英語サイトはどこにあるのでしょう?

“リマ事務局長は「タイはチャレンジのプロセスを完全に理解していなかった」”
http://www.asahi.com/articles/ASJ5P5WFKJ5PUTQP03H.html

774 said...

何が問題なのかよくわからなかった。
(1)選手交代が認められない例は他の試合でも多発している。マイケル・ヨン氏はこの大会を見てないのでしょうね。
今回から交代はタブレットを使って行うことになったのでタブレットで申請が行われていなければ認められない。
監督が不慣れでミスしたのかシステムの問題かは分かりませんが審判団がタブレットで確認できなければどんな理由があっても認められないのは厳格なルールの適用であり、これに執拗に抗議してイエローレッドカードをもらうのは当たり前ではないですか?米国野球でも退場です。

(2)チャレンジは1セットにつき二回失敗するまで行えます。日本ータイが3-5,,5-10の時にタイは二回チャレンジしてどちらも失敗しています。したがってチャレンジが出来る判定で抗議する権限はありません。なのに、ラインを越えたのではないかと執拗に抗議しイエローカードをもらった後も、審判の方を向いていなくても納得できない動作を繰り返していた。こういう侮辱行為はサッカーでも退場ですよ。第4セットで日本が勝つ寸前でも判定に承服しない態度を示しています。マイケル・チャンさんはタイと日本の監督とを動画を見比べてください。日本の監督は審判の判定に不服だという仕草は示しません。

タイにバレーボールを教えたのは日本です。東洋の魔女と言われて世界のトップに君臨していた時代に、日本人がタイに渡ってバレーボールを教えました。ブラジルもそうです。日本人が代表監督になって、日本代表と試合することもありました。タイは日本に対してもっと敬意を払うべくです。私ならそうします。

774 said...

要約
(1)選手交代はタブレットで行う
電子申請が無ければ審判は交代を認めない。
抗議して電子申請なしで交代が認められたらルール違反で審判は処罰される。
(2)チャレンジは1セットにつき二回失敗するまですることができる。
第5セットでタイは二回チャレンジして二回とも失敗している。
チャレンジの権限がないチームの抗議を受け入れたら、チャレンジ制度は無意味になる。

マイケル・ヨン氏はルールを破れと主張している。
ルールを守った審判団は卑劣で、ルールを守るように圧力をかけた日本は韓国と同じように卑劣だと主張している。
マイケル・ヨン氏の方が韓国と同じ主張をしている、恥ずかしくないのですか?

774 said...

日本被団協が外国人特派員記者クラブで全世界に、オバマ大統領に謝罪を要求するという恥ずべき行為を行いました。
発言の撤回と日本国民に対する謝罪を要求すると抗議を意見として出しました。
ここから日本被団協に意見が言えます。
http://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/form/mail.html

(1)被爆者団体は国連に行き米国訪問がありながら過去一度も米国大統領に謝罪要求をしたことがない。
(2)広島の原爆碑文は原爆許すまじとなっており、被爆者団体はこれは米国に対する非難ではないとくり返し国民に説明してきた。
(3)オバマ大統領も彼を選んだ国民も戦後に生まれた人が大半、原爆投下者が仮に殺人犯であったとしても、その子供や孫に謝罪を要求する日本人は一人もいない。オバマ大統領への謝罪要求は日本の公序良俗に反する違法行為。
(4)平和条約は戦争の最終的解決、よって条約発効後に軍人の戦争犯罪が明らかになっても罪には問われない。これが国際慣習法。1952年のサンフランシスコ講和条約発効で戦争は最終的にすべて終了している。敗戦国も戦勝国もない。日本人の多くは原爆投下は戦争犯罪と認識しているが謝罪を要求はしない。謝罪を要求すれば講和条約を否定することになり、日本と米国の間は戦争状態に戻ってしまう。
(5)オバマ大統領は招待されてやってくるお客様。広島訪問も日本側の要望。日本政府も広島市も謝罪は要求しないと言っているのに、日本被団協は謝罪を要求すると主張する。お客さんに謝罪を要求するなど言語道断。日本では絶対に許されない行為。

774 said...

↑被爆者ではなく被曝者でした。失礼しました。

おっとと said...

日本が何か不正したのか?

MM said...

マイケル・ヨンの強みは「徹底した下調べ」のはずだけど、時々それが感じられない時がありますね。日本の捕鯨問題を扱った記事がそうでした。よく調べもせずに書いたという印象をうけました。今回はタイの友人からの情報とyoutubeの映像だけで日本が不正をしたと思い込んだのでしょう。

ヨン氏応援団の一人としてキツい一言を。
 Mr. Yon, let's not jump to conclusions too quickly. In doing so, you risk your credibility.

Anonymous said...

バレーボールの知識ゼロなのですが
ルールが変わったんですか???

Anonymous said...

タイは道理の通用する国かと思ったら、韓国同様に道理とかけ離れた国だったのか。

Anonymous said...

米捕虜、オバマ大統領の広島訪問に同行へ 「戦争犠牲者同士が対面する必要」2016.5.22 15:49
http://www.sankei.com/smp/west/news/160522/wst1605220034-s1.html?pdm_ref=rna

>元米兵捕虜らでつくる退役軍人団体「全米バターン・コレヒドール防衛兵の会」のトンプソン会長は21日、米テキサス州サンアントニオで、オバマ米大統領の広島訪問に同会の元捕虜の一人が同行すると明らかにした。米政府から打診を受けたという。
>トンプソン氏によると、同行するのはコネティカット州のダニエル・クローリーさん(94)。会長は21日に同団体が行った記者会見で、元捕虜と広島の被爆者が会う可能性を念頭に「(戦争の)犠牲者同士が対面する必要がある」とし、「前向きなステップと捉えている」と評価した。
>米政府は元捕虜を同行させることで、犠牲者は日本だけではないということを内外に強調する狙いもあるとみられる。(共同)

余計な演出をしないで静かに追悼して帰って欲しい。
日本被団協もそれを静かに見守って欲しい。
グダグダになるのはたくさんだ。それこそ亡くなった方に申し訳ない。

Anonymous said...

<米大統領広島訪問>元米兵捕虜も立ち会いへ 米政府が要請 (毎日新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20160523k0000m030031000c.html

>オバマ米大統領が27日に被爆地・広島を訪問する際、第二次世界大戦中の元米兵捕虜も立ち会うことが22日、分かった。1942年にフィリピン・バターン半島で米兵捕虜ら多数が死亡した「バターン死の行進」の生存者らで作る「全米バターン・コレヒドール防衛兵記念協会」のジャン・トンプソン代表が明らかにした。

>代表で参加するのは、米東部コネティカット州のダニエル・クローリーさん(94)。フィリピンで旧日本軍の捕虜となり、パラワン島で飛行場建設の作業を素手で行うように強いられた。その後、日本に移送され、栃木県足尾の銅山などで強制労働をさせられた。

>クローリーさんは4月下旬に毎日新聞の取材に当時の生活の過酷さを説明したうえで「兵器は人を殺害するので、全ての兵器は嫌なものだ。しかし、戦争を引き起こしたのは米国ではなく、ドイツと日本だ」と述べ、戦争終結のために原爆投下はやむを得なかったとの認識を示した。一方、「オバマ氏の広島訪問は気にしていない。私が懸念しても世界のどこにだって行ける」と語り、訪問自体には反対しない姿勢を示した。


記事のとおりならオバマは来なくていいよ。考えていることがこっぱ役人の発想だ。
バターンだの真珠湾だのとチマチマしたことを核兵器による民間人の「大虐殺」と同列に語ろうとする性根が浅ましい。
謝罪を求める気など毛頭ないが、あの地を安っぽい政治ショウの場にして欲しくない。
黙って犠牲者に献花するだけでいい。余計なことをすれば死者に対する冒涜になるだけだ。

ボム said...

正直、ヨン氏には失望したわ。日本とタイが逆ならば、日本人は監督のことを吊し上げているだろう。ルールを覚えていないし自国の選手まで動揺させるのだから。それをタイのネトウヨたちと一緒になって日本悪しで騒ぎ立て、まるで今大会に頻発しているタブレットの不具合が、日本タイ戦のタイ代表だけに起こったかのように書く。日本だって韓国戦で被害を被っているのだが、それでもタイ戦で日本が何かしらの操作をしたというのか。

ヨン氏には、自身が外国特派員協会のデイビッド・マクニールにツイートしたこの言葉を送りたい。
https://twitter.com/Michael_Yon/status/725612905702391808
「McNeill -- saddest part: you do not realize what you are doing is wrong. Journalism 101: confirm,confirm, confirm.」

Anonymous said...

米軍捕虜の人の言葉をマスメディアが正しく伝えてるのかどうかわからない。
毎日新聞だったら、反米だし。

でも、「日本とドイツが悪い」と思ってるのが本当だったら
頭おかしいでしょ。わたしは、ドイツのガス室は南京、慰安婦と同じだと思う。
イスラエルも被害者きどりでいいかげんにしろよ。

アメリカが原爆落とそうとしてたとき、
日本はソ連に和解調停をお願いしていたと本で読みました。
このこと、アメリカでは知られてるのかな

韓国被爆者も日本の被団協も、ぶち壊し大成功じゃん。

MM said...

>余計な演出をしないで静かに追悼して帰って欲しい。
>日本被団協もそれを静かに見守って欲しい。

捕虜同伴という「余計演出」はなんとか広島訪問を実現したいオバマの妥協の産物でしょう(訪問が謝罪の意味になることを恐れる退役軍人の反発が一番のハードルだったので)。トランプの攻撃材料に使われるのを避けるため逃げ道を用意した、とも言われてます。

日本被団協の謝罪要求の陰にいるのは誰でしょう?活動家だけでなく某国の扇動が感じられますね。大騒ぎして日米関係をぶち壊してトクするのは誰? 彼らと沖縄でデモする連中の根っこは同じでしょ。沖縄の翁長知事などは殺人犯が米関係者だったのを「反米キャンペーン」に利用するのはミエミエです。

MM said...

今回のバレーボルーの騒動はよく知らないのですが、ヨン氏が先ほどアップした記事によると、タイの友人たちは特に、メキシコ人審判が関係するFBの記事が原因で冷静さを失ったようです。このFBアカウントは偽物である可能性があり、誰かがタイ人にメキシコ人と日本人に怒りを感じるよう煽っているとか。

とはいえ、自分も騒動の一端を担いでしまった感はありますね。反省してもらわないと(笑)。

In the past 24 hours both Thai and Japanese have sent many messages about this. In particular, Thai friends are upset due to at least one Facebook page that is attributed to the Mexican judge.

This account appears to be fake.

Even if not fake -- and it strongly appears to be fake -- someone is trolling Thais to make Thais angry at Mexicans and Japanese.

kuro said...


私はYonさんが真実を愛し、真実を伝えるジャーナリストだと信じています。
ところで、Yonさんはこのバレーボールの試合において、日本が不正をした事実を実際に目にしましたか?
もしくは不正をしたと確実に判断できる情報、審判を買収した事実を確認したのですか?

もしそうなのであれば、そのエビデンスを公表し、どうぞ日本を糾弾してください。
われわれ日本人も当然フェアなジャッジを望みますし、不正は許さないでしょう。

しかし、もし不正の事実がなく、日本バレーがまったくのシロ・潔白だったとしたらどうでしょう。
懸命にプレーし逆転勝ちを収めた日本バレーチームは、紛れもなく理不尽な非難を受ける被害者ということになります。

たしかに大会運営に公平性がないという意見は聞きます。
参考:http://matome.naver.jp/odai/2140767924804939201
しかし今回の試合中の判定とこれは別問題です。
もし審判がホームチームの応援の空気に流され、タイチームに不利な判定をしてしまったのなら、それは審判の力量の問題です。
そもそも判定に問題がないと理解できる記事もあります。

参考:【FIVBは19日に各国を集めて説明会を開いたが、リマ事務局長は「タイはチャレンジのプロセスを完全に理解していなかった」と述べた。】
http://www.asahi.com/articles/ASJ5P5WFKJ5PUTQP03H.html

ありもしない事実を糾弾され、反日感情を持たれる。なんだか中韓と同じ構造ですね。

止むことのないJap Japと罵るタイ人の投稿を見ると、悲しみを通り越して、
人々はこうも短絡的に不確実な印象によって他国に敵意を持つことができるのかと、恐ろしい気持ちになります。

ボム said...

kuroさんの2行目から最後まで同意。特に、
>しかし今回の試合中の判定とこれは別問題です。
この辺はキッカリ分けて考えないと。

1行目の、
>真実を伝えるジャーナリストだと信じています。
ここは揺らいだw

>止むことのないJap Japと罵るタイ人の投稿を見ると、悲しみを通り越して、
>人々はこうも短絡的に不確実な印象によって他国に敵意を持つことができるのかと、恐ろしい気持ちになります。
まったくどす。
ヨン氏はFBに英語・日本語・タイ語でスレ立てしますが、
日本語のスレに日本人が日本語で書き込んでいるところへ、
タイ人が「怖くて自国語じゃないと書き込めないのか」と複数で突っ込んでくる下品さに、
タイ人の本性を見た思いがした。
タイ人が「サムライ精神はどうした」と書いたら、
ヨン氏もそれに合わせて「それは そ ん な ロマンチックなもんじゃないよ」とか吐き捨てていた。
タイ監督の自爆がとんだとばっちりだ。

ちょっと冷めちゃったから、このブログとFBのフォロー外して暫く距離を置くかなw

MM said...

ヨン氏はFB最新記事でまたバレーボールを取り上げてますが「いいかげんにしろ」と言いたい。こういう記事を載せるからシンプルな事実を混乱させるんです。

ヨン氏の友人のコメントの要点は
・FIBVの最大スポンサーは日本企業、日本がオリンピックに出られないと協会は資金的困難に陥る
・タブレットの”タイミングのよい不具合”が原因なのに、全責任を監督に押し付けたことに抗議し、FIBVのタイ人メンバーが今回限りで辞任する
・以前のシステムだったら、監督は肝心な時に予期せぬ不具合(ITで試合の結果を操作)に悩まされずに済んだろうし、試合の結果は違ったものになったかも知れない。

Kumabear said...

ここで日本語で愚痴を書いていても意味が無いと思います。
日本の立場をヨン氏に伝えたいのなら、彼のFBに直接書き込んでみてはいかがでしょうか。
勿論タイの方々の神経を逆撫でしないように…。

Anonymous said...

>ヨン氏はFB最新記事でまたバレーボールを取り上げてますが「いいかげんにしろ」と言いたい。

彼のしつこさは谷山騒動で実証済みですからね。
憶測で某女史を「誰とでも寝る女」と誹謗していたのを思い出しました。
いいところもあるんどけど、ここらが彼の限界なんでしょうね。

>タイの方々の神経を逆撫でしないように…。

神経を逆撫でされているのはこっちなんですけどね。
こんなことで「Jap」を連呼している連中に配慮は不要な気がします。


ボム said...

>ここで日本語で愚痴を書いていても意味が無いと思います。
>日本の立場をヨン氏に伝えたいのなら、彼のFBに直接書き込んでみてはいかがでしょうか。

「ここで日本語で書いている人はヨン氏のFBに英語で書き込んでいない」と考える理由が分かりません。

ヨン氏は問題の切り分けすらできずに、
スポーツの試合で大逆転劇が起こったら組織ぐるみの不正に違いないとか、
これじゃジャーナリストというよりただの陰謀論者だよ。

MM said...

バレーボールに関する最新記事( Volleyball controversy continues in Thailand)の内容は彼の友人のコメントなので、ヨン氏の意見と混同しないように。 controversy という語が使われているので、タイ国内でも見方が一致してないようです。 でも、この件はもういいかげんにしろ、は正直なところです。

どなたかの「ここで愚痴を言っても意味ない」はちょっと違うと思いますよ。グチではなく意見を述べているんです。Michael Yon Jpも Michael Yon Thaiもヨン氏FBの姉妹版なので彼も目を通してると思いますよ(必要なら翻訳を頼めるし)

ここで気になるのはタイ人をひとまとめにして非難するコメントです。FBでは日本を口汚く罵るタイ人たちはいますが(実際の国籍は不明)、そういうのを不快に感じて日本に謝罪するタイ人のコメントや「潔く負けを認めようよ」みたいなのもあります。
今回の騒動が韓国相手だったらと考えると、タイ国内の騒ぎなんて比べ物にならないです。韓国人の態度の悪さとあくどさは想像を絶します。